桜のその後は・・
もうすっかりと葉桜になり、桜の木をゆっくりと見ることも減っているかもしれない。でもよく見るとこんな風になってるのね。
これは家の近所にある唯一の食べられるさくらんぼ。まだ青いけど綺麗に色づいてくる。鳥さんに食べられなければ、収穫できるだろうね。
こちらは確かオオシマザクラのさくらんぼ。もう赤く色づいているけど、食べるわけにはいかない。目を楽しませてくれるだけ。
花の無くなった桜にカメラを向けていると、通りすがりの人がなんだ?という顔をして通り過ぎたりする。ある、おばさまは「いやぁ、実がなってるんやわ」とつぶやいて行かれた。
おなじみになった木々の変化を観察するのも楽しいもの。他にもどうなったのか気になる木もあるので、また訪れてみようと思う。
« クラリネットアンサンブル | トップページ | 爽月さんで春の味覚を楽しんだ »
「花鳥風月」カテゴリの記事
- 2014/11中之島界隈Ⅰ(2014.12.20)
- 2014/12の天王寺公園(2014.12.17)
- 山茶花など(2014.12.08)
- 紫式部とオシロイバナ(2014.12.04)
- えのころ草など(2014.10.02)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/209067/57340687
この記事へのトラックバック一覧です: 桜のその後は・・:
コメント