世界フィギュアスケート国別対抗戦2013
金曜日から三日間連続で「世界フィギュアスケート国別対抗戦2013」を見ていた。基本的にスポーツ番組には興味がない方なのだが、スケートとテニスは見ることが多い。
昔はバイクレースとかF1も見ていたが、最近は見なくなってしまった。
男子フリー、女子フリー、エキシビションという番組だったが、ダンス、ペアの演技も見ることができたし、ショートプログラムの演技も見ることが出来た。
残念ながら一位にはなれなかったが、迫力のある演技を見ることが出来て良かったと思う。ソチオリンピックまであと10か月になった。
でもって、誰が好きかというと女子では浅田真央選手、男子では高橋大輔選手という、まったくスタンダードというか超有名選手。
なかでも好きなのは高橋選手で、彼の作り出す世界が好きなのだ。技術的にはもっとレベルの高い選手は一杯いるし、美形の選手もいるけど、あの独特の雰囲気は他には無いものだと思っているから。
シーズン途中でショートプログラムの曲を月光に変えたけど、賛否両論あるけど、私は良かったと思うのだ。彼の雰囲気がよく生かされている気がする。
ソチオリンピックで引退と決めて頑張っているけど、年齢的にも厳しいだろうし、若手が軽々と4回転を飛ぶのもプレッシャーだろうとおもう。
でも私は彼の世界観が見たいと思っている。新しいプログラムで何を見せてくれるのかが、とても楽しみだ。
浅田選手の清潔さも好きだし、鈴木選手のあの変幻自在な目の力も凄い。次のシーズンに何を見せてくれるか、とても楽しみだ。
小塚、無良、村上などよい選手もたくさんいる。本当に楽しみである。が、高橋選手の演技はソチ以降も見たいものだ。プロになるのかなあ。
と感動したままに、とりとめのない、よしなごと。
« 春のあゆみとでも言っておこうか | トップページ | 本日は花水木など・・・ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 鑑定士と顔のない依頼人(2014.02.06)
- 「利休にたずねよ」見ました(2013.12.29)
- 千作さんを偲ぶ番組がある(2013.06.08)
- 世界フィギュアスケート国別対抗戦2013(2013.04.14)
- 懐かしい麗しいお姿。(2012.09.05)
コメント