海老のおすそ分け
今日知人からメールで「海老がいっぱいあるから取りにおいで」とありがたい仰せ。早速いただきに行ってきたが、ホントにいっぱい貰ってしまった。どっから来たんだろうねぇ。
足が速いからせっせと下ごしらえをして、半分は冷凍したが残りをど~するかなぁと思案。手持ちの食材と相談して、海老のマヨネーズいためと温野菜のサラダにすることに。
人参、ブロッコリー、キャベツを電子レンジで柔らかくしてから、軽くボイル。オリープオイルと塩コショウで味付けして、レモンの絞り汁を少々。レンジ内で保温。切れたあとも余熱が残っているから、結構さめない。
ボイルした海老と玉ねぎのみじん切りをマヨネーズで炒めて、彩りにパプリカを振りかけて一品は完成。ちょっとさびしいかなぁとは思うが、これでいいじゃろと、あとはパンと紅茶にした。
ホントはワインでも開けたいところだが、胃の調子があまりよろしくないから、紅茶にしとく。
さて、残った海老を何にするかな。あまり長くも置けないし・・・。次はチリソースにでもするかなぁ。
« 2010年04月春爛漫 茂山狂言会 | トップページ | 厳島神社に出発! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2014/12 蔵十オフ(2014.12.30)
- 栗菓子三昧(2014.12.01)
- どら焼きとマフィン(2014.09.30)
- 堺の老舗(2014.04.04)
- 黄昏時の空とお菓子(2014.03.09)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/209067/48096452
この記事へのトラックバック一覧です: 海老のおすそ分け:
>ひー様
美味しそうって行って貰えてうれしい(^^♪
海老しんじょですか、確かに美味しそう。海老は潰すのにそんなに手間はかからないからやってみようかな。山芋を買ってこないといけないですねぇ。
中華風の餡かけが美味しいかな。野菜も沢山入れるとヘルシーそうだし。いいヒントをありがとうございます。
投稿: どら猫 | 2010年4月16日 (金) 23時27分
美味しそうなメニュ~♪
ちょっと面倒くさいけれど、海老しんじょ作ってみるとか^^
あんかけにしたら美味しそう~
投稿: ひー | 2010年4月16日 (金) 17時35分